2025.1.1 策定
1.当社がDE&Iを大切にする背景
キャナルベンチャーズでは、BIPROGYグループの一員として、「Purpose」を軸として、一人ひとりが「個」の多様性を高め、互いの個性を尊重し合い、自らの個性や能力を最大限発揮できる風土醸成を目指しています。
2.DE&Iの実現に向けて当社が目指すこと
BIPROGYグループのDE&I関連方針において、人権および多様な文化・慣習を尊重し、人種、性別、年齢、信条、宗教、国籍、性的マイノリティ、心身の障害などによる差別を行わないことを明記しており、当社は以下の事項の推進を目指していきます。
- 心理的安全性やインクルージョン、エクイティといったDE&I風土の醸成
- 多様な人材の採用、およびその社員の特性を活かした職場環境の構築
- DE&Iに関する社員の理解浸透/意識・行動変容促進
- DE&Iに資する制度・しくみの整備
- 透明性の確保
BIPROGYグループ 人権方針
BIPROGYグループコンプライアンス基本方針
BIPROGYグループ役職員行動規範
3.ハラスメントの根絶に向けて
ハラスメントは人権にかかわる問題であり、当社は当社内及び当社の投資先・投資検討先の役職員、およびビジネスパートナーの皆様に対するハラスメント行為を断じて許しません。当社は、BIPROGYグループ人権方針に基づいて、以下の取り組みを実行いたします。
- 国連グローバル・コンパクトへの署名にもとづき、その10原則を支持するとともに、国連「ビジネスと人権に関する指導原則」を支持し、同原則に基づく事業活動を推進
- 人種、性別、年齢、信条、宗教、国籍、性的マイノリティ、心身の障害等による差別や、パワーハラスメント、セクシャルハラスメント等、人格・尊厳を傷つける行為の禁止
以上